はごろもフーズの缶詰にゴキブリが混入
2016年10月28日(金)
はごろもフーズの缶詰にゴキブリが混入していたというニュースがありましたね。
ゴキブリの体長は15ミリくらいだったようです。
このゴキブリが混入していたのは、人気のシーチキンLフレーク。
はごろもフーズなどによると、今月13日に山梨県甲斐市内のスーパーマーケットから連絡があり、販売した缶詰にゴキブリが入っていたとのこと。
この件について、混入した経緯などを調べて、今後はホームページで公開していくとのことです。
ゴキブリなんかが混入していたなんて、想像をしただけで不愉快ですよね。
缶詰を空けてからすぐに気づいたのか、それとも一部を食べてしまってからゴキブリをみつけたのか、気持ち悪いですね。
はごろもフーズは、自主回収をしないとのことです。
理由としては、他には混入があったという苦情がきていない、空の空き缶にゴキブリが入ってしまっていた可能性があるからとのことです。
他には苦情がきていなくても、このゴキブリが他の空き缶の中も歩いた後にシーチキンが入れられて密閉されたものが売られている可能性があること考えると、自主回収をするべきだと思うんですけどね。
また、他には苦情が来ていないと言っても、こんなことが1件あっただけでも大問題ですし、消費者のことなんてどうでもいいんでしょうね。
しばらくの間、はごろもフーズの缶詰は買えませんね。
気持ち悪いです。
衛生管理が悪かったんでしょうね。
ゴキブリが工場内に侵入できた、または持ち込まれた。
どちらにしても問題ですよね。
はごろもフーズ2831の株価は、本日少し下げましたが、ゴキブリ混入のニュースの影響は大きく受けていないようです。
はごろもフーズがある静岡県のテレビ局のニュースやネットニュースでは広く知られたニュースになったのかもしれませんが、全国ニュースでの放送は多くなかったのでしょうか。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3HMILE+DWPWVM+4LJQ+5ZEMP)
「注文がたくさんくる ツイッター仕組化運用方法」
高利益メルカリ中古 アパレル転売教材 MOA
メルカリ【完全攻略】マニュアル
“中国輸入メルカリ販売”売れ筋商品【最速リサーチ&特定方法】
crossorigin="anonymous">
data-ad-client="ca-pub-8407520352768266"
data-ad-slot="1756512212"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">